ロスター枠を満たさない中、アウェーで行われた前節の福井戦Game2にて連敗を止めた横浜EX。
「#20 ザック遼モーア」もロスターに入り、徐々にメンバーも揃い始めた中でホーム山形戦を迎えます。
「EXCELLENCE HALLOWEEN 2025-26」としてELEGANCEやPick&Rollもハロウィンverになるなど、ハロウィンならではの雰囲気の中試合開始。
10月最後の試合に勝利し、連勝した状態で開幕初月を終えたい横浜EXは開始早々ハードな守備から「#13 大橋大空」がスティールに成功!そのまま「#21 エライジャ・ウィリアムス」の得点につなげこの試合最初の得点を奪うと僅差ながら常にリードを保ち20-17で1Q終了。
2Qに入ってからも20-19・22-21・24-23と1点差に詰め寄られる展開は続いたものの、前節の勝利に大きく貢献した「#10 永野威旺」がこの日も存在感を示します!
前半だけで2桁得点をあげる活躍を見せ、逆転を許すことなく41-36で前半終了!
そして迎えた後半。
前半同様逆転こそ許さないものの、僅差の展開が続く中残り4:47時点で48-47とまたも1点差へと詰め寄られてしまいます。
なかなか流れを掴みきれない中でしたが、負傷の影響で前節は欠場し、今節はフェイスガードを着用して出場していた「#5 ディクソンジュニア・タリキ」が3Pシュートを決めるなど逆転は許しません!
その後も一進一退の攻防が続き56-55で3Qを終えます。
わずかながら常にリードしていた展開が続いていましたが4Qでは開始17秒時点で58-58と、ついに同点へと追いつかれてしまいます。
ですが、直後に「#1 トレイ・ボイドIII」が3Pシュートを決めて逆転は許さずにいると、4点リードで迎えた残り3:00には選手会長の「#8 西山達哉」が3Pシュートを決めるなど終盤にリードを広げ勝利!
苦しみながらもハロウィンに行われたホーム戦で勝利をあげて2連勝を達成しました!
GAME STATS
GAME LEADERS
マンオブザマッチ #1 トレイ・ボイドIII
YERRPP!!
まず今日ディフェンス面では良かったですが、オフェンス面では上手くいかなかった場面がありました。また明日試合があるので、各選手がステップアップして勝てるように頑張っていきます。
本当に皆さんの声援がいつも力になってます。ぜひ、明日も横浜武道館に来て応援してください!よろしくお願いします。
ありがとうございました!
YERRPP!!
河合竜児 HC
前半のオフェンスリバウンドもそうですし、フリースローを(前半だけで)21本与えてしまった点は反省点です。
(原因としては)1対1のところで責任を持って守ることが出来ていなかったかなと。前半の不用意なファウルが少なく、フリースローを10本減らせたらまた違う展開にできたと思います。
だから今日は自分たちのオフェンスよりも、ディフェンスに問題がありました。
ただ、後半はそこに関して、オフェンスリバウンドを与える本数は少なく、シューティングファウルでのフリースローも抑えることができていたので良かったです。
何より、フルロスターに戻るまで、何とか踏ん張っていくことが今1番重要だと思っているので、Game2での山形さんのバウンスバックという点で、自分たちが「ディフェンスで勝ちにいく・負けない」というところをコートで表現出来ればと思います。