第7節 Game2

全体
第7節 Game2

前日のGame1で敗れ、迎えたGame2。
前日同様2階自由席が完売となる中で行われた一戦では「#20 ザック遼モーア」が加入後公式戦初となるスターティング5に名を連ねるなどGame2での勝利に向け手を加えてきます。

立ち上がり、この日ヒロ推しシートも開催されたキャプテンの「#13 大橋大空」が3Pシュートを決めて最初のスコアを記録するとチームは勢いづき、復帰2試合目となった「#14 カリム・エゼディン」も1Qで9得点をあげるなどリズムを掴み、僅差ではありつつ常にリードした状態を保って1Qを25-20で終えます!

そして迎えた2Qも1Q同様僅差の展開が続きます。
逆転こそ許さないものの、リードを広げることはできず2Q開始3:35時点で31-30と1点差に迫られてしまいます。
ですが、そこから「#14 カリム・エゼディン」などの得点もあって逆転は許さず最終的には44-41。
3点リードした状態で前半を終えます!

このままリードを保って勝利したい一戦でしたが、3Qでペースを握られてしまいます。
開始54秒で44-45と逆転を許してしまいますが、そこから引きずることなく「#93 上良潤起」が3Pシュートを決めるなど51-47と再逆転にも成功!
その後も僅差での展開が続き59-64で3Qを終えます。

そして迎えた最終4Q。
お互いに強度の高い守備から得点がなかなか生まれない緊迫した展開が続いた中、開始4:53時点で61-70と9点差のビハインドを背負ってしまいます。
ですが、ずるずる引きずることなくオフィシャルタイムアウトあけに「#10 永野威旺」や「#93 上良潤起」 などで粘り強く点差を縮めていくと残り47秒時点で74-75と1点差に迫ります!

そして76-79で迎えた残り6秒。
「#1 トレイ・ボイドIII」がこの日自身24点目となる3Pシュートを決めて79-79!
劇的な形で同点に追いつきます!

ですが、その残された6秒で愛媛がタフな3Pシュートを決めて79-82。
劇的な形で追いついたものの、最後愛媛がそれを上回る形での敗戦。
上位相手に最後まで粘りを見せたものの、悔しい2連敗となりました。

'GAME

GAME STATS

'GAME

GAME LEADERS

マンオブザマッチ #14 カリム・エゼディン

まず初めに今日お越しいただき、ありがとうございました!
シーズン序盤で上手くいかない部分もありますけど、皆さんが応援してくださるこのチームを誇りに思えるように頑張っていきたいので今後もよろしくお願いします。
ありがとうございました!

#10 永野威旺

西地区2位の相手にまず昨日の負けからここまで持ってこれたのは大きいかなと思っています。
ただ、最後(相手の3Pシュートが)決まったことに関しては誰も責められないところで、100%のディフェンスをした上で決まったので悔しいですけど、それ以外のところにフォーカスして、良いオフェンスや良いディフェンスをしていくところに誇りを持っていきたいと思います。

(次節以降も)僕たちはどこのチーム相手にもチャレンジャー精神を持って挑まないといけないと思うので、個人の数字にこだわらずしっかりとバスケットボールをしていけたら絶対勝てると思うので、次は自分たちのバスケットを展開できるように頑張りたいと思います。

河合竜児 HC

本当に悔しいです。
選手は昨日の試合からしっかりカムバックしてくれて、最後の「#1 トレイ・ボイドIII」のシュートもですが本当に頑張ってくれたと思います。
勝ちに導けなかった自分の責任でもありますし、(最後の愛媛の3Pシュートは)相手選手を褒めるしか方法がないくらいディフェンスをよくしてくれていました。

ただ、今回カムバックしてくれた中で、まだ(負傷あけの選手も多く)完全体でない僕らが愛媛さん相手にここまでやれるということで、皆さんにはこの選手たちが完全に戻ってきたらという部分に期待を持っていただけたと思います。

「#14 カリム・エゼディン」に関しては今節がカムバックした最初のゲームで、「#20 ザック遼モーア」にしても同じく数試合目というところで、絶対にこれからもっともっと良くなります。このチームは。

ですので今日のように緑をまとって皆さんに来ていただいて最後4Qのような空気感でまた選手を後押ししていただけたらと思います!
応援よろしくお願いします!

ハイライト