MENU

横浜エクセレンス

YOKOHAMA
EXCELLENCE

MENU
HOME > ニュース > 2025-26シーズン試合日程のお知らせ

2025-26シーズン試合日程のお知らせ

いつも横浜エクセレンスを応援いただき、ありがとうございます。
この度、「
Bリーグ」(※外部サイト)より「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 シーズン」の前半戦試合日程が発表されましたので、お知らせいたします。

横浜移転後初の「B2リーグ」での戦いとなる今シーズンも熱い応援を何卒よろしくお願いいたします!!

 

横浜エクセレンス
2025-26シーズン 前半戦試合日程




今後の発表スケジュール
7月25日(金)
対戦カード、試合日程、試合会場、前半戦 試合開始時間、放送配信情報
(B1:1-18 節、B2:1-16 節分)

11 月中旬
後半戦① 試合開始時間 (B1:19-31 節、B2:17-27 節分)

1月下旬
後半戦② 試合開始時間 (B1:32-36 節、B2:28-32 節分)
※指定開催曜日外での開催の可能性もございます。
※試合情報について変更の可能性がございますので予めご了承ください。

各節販売開始後、チケットは下記よりお買い求めいただけます!!
(※チケット販売概要等は7月下旬頃の発表を予定しております。)

 
 

「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 POSTSEASON」

 <りそなグループ B2 PLAYOFFS 2025-26>(※2戦先勝) 
【出場クラブ】
各地区上位3クラブ+ワイルドカード2クラブ 計8クラブ

【試合日】
りそなグループ B2 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2025-26
2026年5月1日(金)~5月5日(火)

りそなグループ B2 PLAYOFFS SEMIFINALS 2025-26
2026年5月7日(木)~5月11日(月)

りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2025-26
2026年5月 15日(金)~5月19日(火)

※HOMEクラブ(プレーオフ出場順位上位クラブ)により上記日程内にて実施

 

2026-27シーズン 「B.革新」について

 B.革新 
現状のB.LEAGUE
・競技成績による昇降格があるため、事業投資できない
・日本におけるB.LEAGUEはまだまだマイナーな存在
・マイナーなままでは社会に貢献できない
→これらの現状を打破するための手段として2026-27シーズンから競技成績による昇降格を廃止。高い基準を設け、エクスパンション型リーグとなっても成長しつづける


これからのB.LEAGUE
・競技成績ではなく、地域と連携した事業計画に応じて上位リーグが目指せる
・事業投資が着実に行える環境となる

 
【新B1】
B.LEAGUE
PREMIER
  • 入場者数:4,000名
  • 売上基準:12億円
  • アリーナ基準
    新設アリーナ基準充足 / 5,000席 など
【新B2】
B.LEAGUE
ONE
  • 入場者数:2,400名
    (仮入会条件 / 入場者数:1,500名)
  • 売上基準:4億円
  • アリーナ基準
    現B1基準充足 / 3,000席 など
【新B3】
B.LEAGUE
NEXT
  • 入場者数:-
  • 売上基準:1億円
  • アリーナ基準
    現B2基準充足 / 3,000席 など

B.革新概要は こちら よりご確認いただけます。
※外部リンク(
Bリーグ)となります。

2025-26シーズンも引き続き熱い応援を何卒よろしくお願いいたします!!

 

クラブの最新情報は各SNSで発信中です!
ぜひ、フォローをお願いします!


X ・Instagram ・YouTube
TikTok ・Facebook
友だち追加


アウェー戦は バスケットLIVE でご視聴いただけます!!

※外部リンクとなります。
 

 

その他企業一覧はこちら