MENU

横浜エクセレンス

YOKOHAMA
EXCELLENCE

MENU
HOME > ニュース > 【重要】観戦マナーについてのお願いと注意喚起につきまして

【重要】観戦マナーについてのお願いと注意喚起につきまして

いつも横浜エクセレンスを応援いただき、ありがとうございます。

この度、試合会場・SNS上などにおいて、一部のファン同士による口論・対立的な行為及びグッズの商品破損が確認されました。クラブとしても事態を重く受け止め、関係者への事実確認を進めるとともに、再発防止に向けた対策を講じてまいります。 

今後も皆様が安心してお過ごしいただけるよう、クラブとして適切な対応を進めるとともに引き続き、皆様にもルール遵守へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 試合中および試合後に発生した事例及び今後の対応につきまして

事例1
10月15日 岩手戦にて、お客さま同士の口論、協力会社スタッフへの暴言


事例2
10月15日 岩手戦にて、シークレットグッズのパッケージを破り中身を見て購入せず放置


■厳重な対応について

試合観戦・応援は、すべての皆さまが安心して楽しめるものでなければならないと考えております。 
・他のファンへの暴言・威圧的な言動、差別的表現、誹謗中傷などは、いかなる理由であっても容認できません。 
・本件に関わった方には必要に応じて事実確認をし、関係機関とも連携いたします。 
・会場内の巡回・スタッフ配置の強化、SNSモニタリング体制の見直し、応援マナー啓発の再周知を実施いたします。 

■皆さまへのお願い

・「応援の形の違い」は、クラブを支える多様性の一部です。他者の応援スタイル・意見を尊重していただくようお願いいたします。 
・万が一、トラブルや不快な行為を見かけた際は、ご自身で対応せず、近くのスタッフまたは公式問い合わせへお知らせください。 
・SNSなどオンライン上でも、節度ある発言・思いやりあるコミュニケーションを心がけていただけますようお願い申し上げます。 
・購入前の商品を勝手に開封し、中身を確認する行為はご遠慮ください。 

来場の皆様におかれましては、観戦マナーについて今一度ご確認いただき、定められた観戦ルールを遵守していただき来場者及び選手、スタッフ、地域住民等、すべての方が相互に尊重し合い、ご自身の思いや考えだけでなく、横浜エクセレンスに関連する皆様へリスペクトをもって、発言や行動を心がけていただくようお願い申し上げます。

今後このような行為を確認した場合には、弁護士等と協議の上、然るべき法的措置も検討させていただきます。 

なお、観戦マナーにつきましてはこちらよりご確認いただけます。

横浜エクセレンス 事務局

 

クラブの最新情報は各SNSで発信中です!
ぜひ、フォローをお願いします!

X ・Instagram ・YouTube
TikTok ・Facebook
友だち追加

アウェー戦は バスケットLIVE でご視聴いただけます!!

※外部リンクとなります。

 

 

その他企業一覧はこちら