【試合結果】「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B2リーグ戦」第7節 愛媛オレンジバイキングス 戦
いつも横浜エクセレンスを応援いただき、ありがとうございます。
この度、「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B2リーグ戦」第7節 愛媛オレンジバイキングス戦を終えましたので、その結果を報告させていただきます。
推しシート開催など、推し活イベントも行われた今節も熱い応援、ありがとうございました!
今シーズンも引き続き熱い応援を何卒よろしくお願いいたします!!
・Game1試合結果 / Game2試合結果 / 次節情報
りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B2リーグ戦
第7節 愛媛オレンジバイキングス 戦
アリーナ:横浜武道館
Game1
【冠パートナー】
NKB Y's presents
【日程】
11月7日(金)19:05
【来場者数】
1,835名
(※アリーナ内で発表された速報値と確定値が異なる場合がございます)
【来賓・ゲスト・出演等】


東京2025デフリンピック バスケットボール日本代表選手
加藤志野選手・加藤志希選手
応援隊メンバー かながわキンタロウ
東京健康科学専門学校 チーム ハッピーウエルネス
【結果】
⚫︎横浜EX 77-90 愛媛
▶︎PLAY BY PLAY / ▶︎BOX SCORE
※外部リンクとなります。
【マンオブザマッチ】

#8 西山達哉
主なスタッツ:9得点(3Pシュート成功率60%)1スティール
コメント
平日のナイトゲームにも関わらずたくさんの応援、本当にありがとうございました!
今日は負けてしまったのですが、明日(Game2)やり返す機会があるので、しっかり修正して勝てるように頑張りますので熱い応援よろしくお願いします!
【大橋大空 試合後コメント】

試合が始まる前から愛媛さんの外国籍選手が特に脅威というのはわかっていて、その点に関しては相手の思い通りにやられてしまった印象があります。
逆を言えば相手の日本人選手のターンオーバーを誘発させるディフェンスには手応えがあったので、明日(Game2)はそこをやりながらどうやって背の高い外国籍選手を止めていくか、僕らのインテンシティをあげていけるかが鍵になるのでそこをしっかりやっていきたいです。
【河合竜児 HC 試合後コメント】

やっとメンバーが戻ってきたとは言え、(復帰したばかりの)「#20 ザック遼モーア」や「#14 カリム・エゼディン」は本調子ではない・まだ動けるようになった段階で試合に出てもらっているので、今は我慢の場面かなと。
ただ、開幕前のプレシーズンのみんながヘルシーな状態・フルロスターで挑めた時は今日のチームのレベルではやっていなかったので、みんなもそのレベルを信じられるし希望を持っていられるからみんな耐えてくれていると思います。
その中で、愛媛さんの身長が大きいことはわかっていたものの、やってみてやっぱりビデオ越しで見るのと対峙したのでは乖離があって大きいなと感じたので明日(Game2)はもっと賢くやっていきたいです。
ケガからのカムバックに加えて、この時期は涼しくなって実は「#21 エライジャ・ウィリアムス」が体調崩したこともあって揃わない中での練習になった部分もあって、一難去ってまた一難の状態が続いていますが、これを乗り越えることでチームの結束力などステップアップできると思っています。
全員がプレシーズンでB1クラブ相手にやれていたレベルからメンバーが揃わない時間も長く、今はその時のレベルとの乖離がありますが、そこにイライラせず選手たちは頑張ってくれているので必ず良くなっていくと思います。
【ハイライト】
これまでのハイライトは横浜エクセレンス 公式YouTube にて!










































試合のアーカイブは バスケットLIVE でご視聴いただけます!!

※外部リンクとなります。
Game2
【冠パートナー】
TACUBO Group presents
【日程】
11月8日(土)14:05
【来場者数】
1,916名
(※アリーナ内で発表された速報値と確定値が異なる場合がございます)
【来賓・ゲスト・出演等】



TACUBO Group 代表取締役 田窪 大祐 様
横浜創英中学・高等学校 ダンス部
エキシビションマッチ あおばカップ 交流戦
【結果】
⚫︎横浜EX 79-82 愛媛
▶︎PLAY BY PLAY / ▶︎BOX SCORE
※外部リンクとなります。
【マンオブザマッチ】

#14 カリム・エゼディン
主なスタッツ:19得点5リバウンド3アシスト
コメント
まず初めに今日お越しいただき、ありがとうございました!
シーズン序盤で上手くいかない部分もありますけど、皆さんが応援してくださるこのチームを誇りに思えるように頑張っていきたいので今後もよろしくお願いします。
ありがとうございました!
【#10 永野威旺 試合後コメント】

西地区2位の相手にまず昨日の負けからここまで持ってこれたのは大きいかなと思っています。
ただ、最後(相手の3Pシュートが)決まったことに関しては誰も責められないところで、100%のディフェンスをした上で決まったので悔しいですけど、それ以外のところにフォーカスして、良いオフェンスや良いディフェンスをしていくところに誇りを持っていきたいと思います。
(次節以降も)僕たちはどこのチーム相手にもチャレンジャー精神を持って挑まないといけないと思うので、個人の数字にこだわらずしっかりとバスケットボールをしていけたら絶対勝てると思うので、次は自分たちのバスケットを展開できるように頑張りたいと思います。
【河合竜児 HC 試合後コメント】

本当に悔しいです。
選手は昨日の試合からしっかりカムバックしてくれて、最後の「#1 トレイ・ボイドIII」のシュートもですが本当に頑張ってくれたと思います。
勝ちに導けなかった自分の責任でもありますし、(最後の愛媛の3Pシュートは)相手選手を褒めるしか方法がないくらいディフェンスをよくしてくれていました。
ただ、今回カムバックしてくれた中で、まだ(負傷あけの選手も多く)完全体でない僕らが愛媛さん相手にここまでやれるということで、皆さんにはこの選手たちが完全に戻ってきたらという部分に期待を持っていただけたと思います。
「#14 カリム・エゼディン」に関しては今節がカムバックした最初のゲームで、「#20 ザック遼モーア」にしても同じく数試合目というところで、絶対にこれからもっともっと良くなります。このチームは。
ですので今日のように緑をまとって皆さんに来ていただいて最後4Qのような空気感でまた選手を後押ししていただけたらと思います!
応援よろしくお願いします!
【ハイライト】
これまでのハイライトは横浜エクセレンス 公式YouTube にて!


































試合のアーカイブは バスケットLIVE でご視聴いただけます!!

※外部リンクとなります。
▶︎【バスケットLIVE】加入促進キャンペーン開催中!!

最新の順位表はこちらよりご確認いただけます。
※外部リンクとなります。
次回の公式戦情報
そして次節はアウェーでの福井戦!
2節連続アウェー戦を迎える次節以降も引き続き熱い応援をよろしくお願いします!!
りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B2リーグ戦 第8節
【日程】
2025年11月15日(土)15:05
2025年11月16日(日)15:05
【対戦相手】
青森ワッツ
【アリーナ】
むつマエダアリーナ
〒035-0075 青森県むつ市真砂町9-1
試合の様子は バスケットLIVE でご視聴いただけます!!

次回ホーム戦情報
次回ホーム戦は横浜武道館での神戸ストークス戦!
同じ緑系統をクラブカラーとしているクラブ同士の対戦!
両クラブの緑に染まるアリーナへの皆様のご来場をお待ちしております!!
りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B2リーグ戦 第10節
【日程】
2025年11月28日(金)19:05
2025年11月29日(土)14:05
【冠パートナー】
Game1:スタートライン presents
Game2:シンシア presents
【対戦相手】
神戸ストークス
【アリーナ(※上記全試合共通)】
横浜武道館
〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町2丁目9番地10
JR京浜東北線/根岸線 関内駅南口下車 徒歩6分
横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅下車 徒歩4分
チケットは下記よりお買い求めいただけます!!

「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B2リーグ戦」の試合予定・結果一覧はこちら
2026-27シーズン「B.LEAGUE ONE」参入については こちら
クラブの最新情報は各SNSで発信中です!
ぜひ、フォローをお願いします!
・X ・Instagram ・YouTube
・TikTok ・Facebook
![]()
アウェー戦は バスケットLIVE でご視聴いただけます!!

※外部リンクとなります。
